• shopping cart

TOPICS & BLOG

2024/08/06 11:57

セブ島採石場の見学


「feelstone」店長、兼プロダクトデザイナーの萩原です。

新商品の家具に使用する天然石のリサーチのために、セブ島の採石場の見学に行ってきました。
マクタンシティーから海沿いの道を通って車で約2時間以上。

山道の悪路を上って、急に視界が開けたところに採石場はありました。
ここでは色々な石種を採石しており、主に白系の石が多く取られているようです。

今回目当ての「セブストーン」は主に洞窟の中や、斜面からとれるとのこと。
石の白さによって、ABCとランク付けがあるのですが、自分が使用したいのは、「石感」のある柄が入った「Cランク」。
通常は白いほど良いとされているのですが、家具に使用する場合は程よく柄が入った自然の石を使いたいと思っています。




山の斜面にある小さな洞窟。ちょっとワクワクしますね(笑)。





内部には竹で足場が組まれており、現地のスタッフが手作業で採掘していました。暑いです。。。



外の斜面ではダイナマイトを使用して岩を粉砕!
あとはやはり手作業で小さく加工して、作業場に運びます。大変な作業ですね。




左が、Mactanシリーズで使用している「マクタンストーン」。
右が、今回リサーチして新商品に使用していく「セブストーン」。

同じ天然石でも表情が違っていて大変興味深いです。



今回の出張は、貴重な天然石の採石現場、加工工場を見ることができて大変有意義な時間となりました。
熟練の職人さんだからこその技もあり、やはり手作りの家具は作るのが大変です。

素材の良さはもちろんですが、そんな制作面についてもお伝えしていければと思います。


-----------------------------------------

【都内の商品展示場所のご紹介】
弊社でお取扱のある商品「e pietra」「Mactan」「shinabel」シリーズをご覧になりたい方は、都内の展示場所をご紹介させて頂いております。日程のアレンジをおこない、お打合せに同行させていただきます。また、大理石、木部の素材サンプルをお持ちすることも可能ですので、ご希望の場合はご連絡をお願いいたします。ご希望の商品の展示が無い場合もございます。事前にお問合わせください。

-----------------------------------------

商品、納期についてなど、お気軽にお問い合わせください。

・E-mail :  info@feelstone.jp
・電話 : 0422-29-9252 (feelstone 担当:萩原)
・サイトの右下にある「チャット」もご利用ください。



------------------------------------------------------------------------------------------------
「セブストーン」を使用した、新商品はこちら。

  

------------------------------------------------------------------------------------------------
「マクタンストーン」を使用した、商品はこちら。