TOPICS & BLOG

2023/04/01 18:05

大理石の特性と注意点について



大理石の特性

・大理石は色合いや石目模様に個体差があります。天然素材の為、1 枚1 枚、模様・色手が異なります。
 カタログ、Web サイト等の写真については、 なるべく雰囲気をお伝えできるよう心がけておりますが、
 ロットによる個体差がございますのでご注意下さい。

・天然石のため、石目、空隙、亀裂、ピンホールが混入する場合がございます。

・素材感を活かすために、あえて無塗装にしてあります。浸透性がありますので、シミや汚れの付着にはご注意ください。

・長期使用により全体的に艶が落ちてきます。自然素材ならではの風合い、エイジング感をお楽しみください。

・小口、端部は特に割れ、欠けが起こりやすいため、ぶつけたり物を落としたりしないでください。

・液体全般に弱いですが、特に酸に弱いため、酸性洗剤・カビ取り剤などは使用しないでください。

・裏面は磨き加工を施しておりません。



お手入れ方法

・普段のお手入れは柔らかい布やマイクロファイバークロスなどを使い定期的に表面を拭きホコリや汚れを取ってください。

・大理石に液体や汚れが付いた場合は、固く水を絞った布でふき、最後に必ず乾いた布で乾拭きをしてください。

・天然の材料のため、無垢の木天板同様に、経年劣化、多少のシミの付着はあります。

・自然素材ならではの風合い、エイジング感をお楽しみください。



注意点

・強力な漂白剤や溶剤を使用しないように注意してください。

・強い酸性やアルカリ性の洗剤は大理石の表面を傷つける可能性があります。


-----------------------------------------



■コントラクト・施工
国内の協力工場で大理石の加工から木部まで加工・製造をおこなっています。
サイズの変更や石種、木種の変更にも柔軟に対応可能です。
大理石を使ったインテリアの施工には実績があり、特にキッチン周りは定評があります。
経験豊かな家具職人が家具の製造から運搬、施工まで責任を持って請け負います。

■OEM・ODMのご提案
大理石・天然石を使った家具やインテリア小物のOEM生産も承っています。
設計経験が豊富なデザイナーが、オリジナルのデザインをご提案いたします。
大理石・天然石だけでなく、木材、金属、アクリルを組み合わせた製品のご提案も可能です。
10~30個の小ロット対応も可能です。

-----------------------------------------

【都内の商品展示場所のご紹介】
弊社でお取扱のある商品「e pietra」「Mactan」「shinabel」シリーズをご覧になりたい方は、都内の展示場所をご紹介させて頂いております。日程のアレンジをおこない、お打合せに同行させていただきます。また、大理石、木部の素材サンプルをお持ちすることも可能ですので、ご希望の場合はご連絡をお願いいたします。ご希望の商品の展示が無い場合もございます。事前にお問合わせください。

-----------------------------------------


オーダー天板、商品、納期についてなど、お気軽にお問い合わせください。
・E-mail :  info@feelstone.jp
・電話 : 0422-29-9252 (担当:萩原)
・サイトの右下にある「チャット」もご利用ください。